退職後の田舎生活を楽しむ家
家族構成 | 2人暮らし + ゲストルーム |
---|---|
工期 | 4ヶ月 |
構造規模 | 木造2階建 |
間取り | 3LDK |
敷地面積 | 606.52㎡ (183.50坪) |
延べ床面積 | 1F面積 63.62㎡ 19.25坪 2F面積 44.20㎡ 13.37坪 Total:107.82㎡ (32.62坪) |
建設地 | 虻田郡 洞爺湖町 |
退職後の第二の人生、移住の地で退職後を豊かに過ごせる家ができました。
自然豊かで日々の生活にも不便が少ない、すばらしい自然環境の洞爺湖に移住しました。忙しく過ごした街の暮らしから、自然豊かでそれはそれでやることも多い田舎へと生活を変えました。
北海道のきびしい寒さやドカ雪でも、ストレスや我慢の少ない、たのしい生活にするために丈夫でしっかりとした構造と木材、断熱と暖房は重要でした。
暖房は灯油ストーブ + 薪ストーブ
薪ストーブの生活はとても気持ちが良いですが、作業は増えます。ただ、嫌いな作業ではなく、必要な心地の良い作業です。
毎日の料理に便利なキッチンとパントリー
清潔で掃除も楽なトイレに浴室
家族や友人、親戚が泊まりに来てくれるようにゲストルームもあります。
木のぬくもりが本当に心地の良い、丈夫で長持ちするすばらしく家です。
楽しく豊かなライフスタイルを想像した家づくりです。
ざっくばらんな会話から、一人ひとりの生活を想像して、一緒に一から作り上げる
想像通りのステキな生活を送っていたら、何事にも代えがたいよろこびです。
スーツを着たしっかりとした見た目よりも、お客様との距離感を大切に、一緒にたのしく想像していける関係性を大切にしています。