TOPブログ > 注文住宅で無垢材を使うメリットについて紹介します!

注文住宅で無垢材を使うメリットについて紹介します!

 

最近、無垢材という言葉をよく耳にするけれど、「注文住宅で無垢材を使うメリットってどのようものがあるのだろう」、「逆にデメリットはどんなものがあるのだろう」という疑問をお持ちの方はいないでしょうか。

今回は、注文住宅で無垢材を使うメリットとデメリットについて紹介します。

□無垢材のメリットとは

無垢材を注文住宅で使うメリットは以下のようなもんがあります。

1つ目は、あたたかみのある木の質感です。

無垢材と言って想像するのは、無垢材にしか出すことのできない温かみのある木の質感ではないでしょうか。
天然木であるので、1枚1枚木目などが異なりますし、その自然な感じから落ち着いた雰囲気を演出してくれるでしょう。

2つ目は、経年変化を楽しめることです。

無垢材は、時間の経過とともに、色合いがだんだんと変化します。
次第に色が濃くなっていくものから、木目が際立つものまであります。
施工してすぐの状態だけでなく、年月を重ね、味わいのある状態まですべての時間において魅力的です。

46664438_2231125640253009_7575737253993906176_n

3つ目は、調湿作用があることです。

調湿というのは、空間に合わせて湿度を増減させる作用のことです。
部屋の湿度が高いときは、無垢材が湿気を吸収し、湿度が低い時には無垢材が水分が放出します。
そのため、ジメジメとした不快感を軽減できるでしょう。

4つ目は、身体に優しいことです。

フローリングには、大きく無垢材フローリングと複合フローリングに二分されます。
複合フローリングでは化学物質が部屋の空気を汚染することもあります。

人によっては、これらのせいでシックハウス症候群という症状が現れてしまいます。

これに比べ、無垢材フローリングは、化学接着剤などは使用していないので、人にやさしいと言えます。

□無垢材のデメリットとは

魅力はたくさんありますが、その反面デメリットも存在します。

1つ目、傷がつきやすいことです。
_YO_0015

無垢材は柔らかさを持っているため、傷がつきやすいというデメリットにつながります。

重いものや硬いものを落としてしまうと、へこんでしまいます。
ペットなどを買っている場合は、つめなどで傷つくかもしれません。

人によっては、見た目が悪くなったと気にするでしょう。

2つ目は、板の隙間にほこりが溜まることです。

無垢材は冬になると、乾燥して縮みます。
その結果、板と板の間に隙間ができるので、ホコリが溜まります。

毎日掃除機をかけていても、次第に汚れが詰まり、夏になり湿気を吸った無垢材が膨らんで隙間がなくなります。
そうなると、隙間に汚れがこびりついてしまいます。

□まとめ

今回は、無垢材のメリットとデメリットについて紹介しました。
注文住宅での無垢材の使用についてご不明な点等ございましたら、ぜひ当社にご相談ください。

============================

ご連絡はLINEが便利です!
建築途中の建物をご案内することも可能です。
今ならお友達追加特典ございます!!

============================


友だち追加