TOPブログ > 注文住宅において収納で失敗しないためのコツとは?

注文住宅において収納で失敗しないためのコツとは?

 

注文住宅で多くの方が収納で失敗しがちです。
「思ったより足らなかった」
「思ったより使い勝手が悪い」

このようにならないためにはどうすれば良いでしょうか。
そこで今回は、注文住宅の収納について失敗例とコツをご紹介します。
ぜひお役立てください。

20180508-1S2A7551

□収納での失敗例をご紹介!

注文住宅において、収納で失敗しないためにまずは失敗例から一緒に学んでいきましょう。
ここでは、2つの例をご紹介します。

1つ目は、奥行きを取り過ぎた失敗例です。
このケースは、収納の奥行きを取り過ぎたことにより、かえって使い勝手が悪くなり、余計なスペースを無駄遣いしてしまったという失敗です。

奥行きを広くとることで、たくさん収納できると思ってしまいますが、奥行きを取りすぎると、奥に収納したものが見えにくく取り出すのは困難ですよね。
これにより、何を収納したのか忘れてしまい、収納したものが見当たらない事態に陥ってしまうこともあります。

対策としては、ハンガーポールを2本用意します。
そして奥を高い位置に、手前を中央より少し低い配置にすると、収納量が増え、使い勝手も良くなるのでおすすめしています。

2つ目は、収納スペースが足りない失敗例です。
収納していくものは年々増えていきますよね。
そのことを収納計画時に考えられていないと、数年後に足りなくなったと感じてしまうことがあるでしょう。

対策としては、将来を見越して、何をどのように収納するのか計画を立てることです。
お子様の成長とともに必要になるものをイメージしてみてくださいね。

202004_tsuchiya_date_3floor_23

□収納のコツについて

よくある失敗例から学べることは大きかったのではないでしょうか。
最後に、収納のコツについてご紹介します。
注文住宅の設計時にぜひ取り入れてみてくださいね。

コツの1つ目は、生活動線や家事動線を考慮した位置に収納を配置することです。
例えば洗濯の際に、洗濯をする場所と干す場所、収納場所が近くにあると、無駄な動きが減りますよね。
このように家事の効率を考えた配置を考えるのがおすすめです。

コツの2つ目は、使用頻度に応じて高さを変えることです。
使用頻度の高いものは、手の届きやすい低い位置にし、あまり使わないものは高い場所にしまうと使い勝手が良くなりますよね。

コツの3つ目は、収納を考える際は余剰スペースを確保することです。
ゆったりとした空間を演出するためには、収納にも余裕を持たせることが重要ですね。

202003_tsuchiya_noboribetsu_9

□まとめ

この記事では、注文住宅の収納について失敗例とコツをご紹介しました。
注文住宅に関して、何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。


友だち追加