注文住宅を購入予定の方に吹き抜けのメリットとデメリットを紹介します
「吹き抜けのある住宅に住みたい」
「吹き抜けを取り入れるメリットとデメリットを知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
初めて注文住宅を購入する方は、吹き抜けについて詳しくご存知ないですよね。
そこで今回は、吹き抜けのメリットとデメリットを紹介します。
□吹き抜けのメリットについて
吹き抜けにはどういったメリットがあるのでしょうか。
ここでは3つのメリットを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1つ目は、明るい家になることです。
こちらは吹き抜けを設置する際の1番のメリットと言っても良いでしょう。
2階の床になる予定の場所に吹き抜けを設置すれば、多くの日光を取り入れられます。
住宅の奥まで日光が届くので明るい住宅なるでしょう。
2つ目は、開放感が得られることです。
1階から見ると、天井がなくなることになるため、視線が奥まで届きます。
そのため、奥行きが生まれ開放感を得られるでしょう。
また、吹き抜けに窓を設置すると、外の景色も見えるため、より開放的な空間になります。
3つ目は、1階と2階に繋がりが生まれることです。
1階と2階が空間的につながることで、風通しも良くなるでしょう。
また、家族間の距離も近くなり、コミュニケーションが活発になることも期待できます。
□吹き抜けのデメリットについて
ここまでは吹き抜けのメリットについて紹介しました。
しかし、設置するとなると、デメリットも知っておきたいですよね。
ここからは吹き抜けのデメリットをいくつか紹介します。
1つ目は、2階のスペースが削られることです。
こちらはどうしても発生する問題です。
吹き抜けを設置することで、部屋数や収納スペースが限られるということは十分にあり得ます。
2つ目は、掃除が大変なことです。
忘れられがちなポイントでしょう。
吹き抜けに窓を設置すると、かなり掃除に手間がかかることが予想されます。
また、窓の外側をご自身で掃除することは難しいかもしれません。
3つ目は、音やにおいが広がりやすいことです。
吹き抜けがあると風通しも良くなるため、音やにおいが他の部屋に広がりやすくなるでしょう。
□まとめ
今回は、吹き抜けのメリットとデメリットを紹介しました。
吹き抜けには様々なメリットがありますが、デメリットも存在することをお分かりいただけたでしょうか。
対応エリアの方々(伊達市、胆振エリア、後志エリア)で注文住宅をお考えの方はぜひ当社までご相談ください。
やっぱり吹き抜けがあると 圧倒的な開放感がありますよね
個人的には なくてはならない吹き抜けなんですが・・
考え方一つですね
まずは楽しんで計画しましょう!
ご連絡はLINEが便利です!
建築途中の建物をご案内することも可能です。
今ならお友達追加特典ございます!!