TOPブログ > 注文住宅をお考えの方へ!バルコニーを作る際の注意点についてご紹介!

注文住宅をお考えの方へ!バルコニーを作る際の注意点についてご紹介!

 

「注文住宅でバルコニーを作る際のポイントについて知りたい」「ベランダの活用方法について知りたい」
このようにお悩みの伊達市、室蘭市、登別市周辺にお住まいの方は必見です。
今回は、注文住宅のバルコニーについてご紹介します。
 

tsuchiya_muroran_G_21

□バルコニーを作る際の注意点とは

 
バルコニーは、建物から張り出した屋根のない欄干で囲まれた場所です。
一般的には、洗濯物を干すスペースとして利用されることが多いですが、テーブルや椅子を置いて家族の団らんスペースとして利用されることもあります。
 
また、屋根がないため日当たりの良い部屋を作ることができます。
太陽の光を多く取り入れられるので、家庭菜園で植物を育てたり、趣味を楽しむスペースとして利用したりすることができます。
 バルコニーを作る際に注意すべきことはいくつかあります。
 
1つ目は、水栓の設置です。
使用して分かることですが、外から飛んできたホコリや泥、砂が溜まってしまうのでこまめに掃除することが非常に大切になります。
 掃除をしなくなってしまうと、見た目が汚くなってしまうので、少しの費用をあてて水栓を付けるようにしましょう。
 
2つ目は、コンセントや照明を設置することです。
コンセントを設置することで、視覚的に居心地が良い空間が演出できたり、おしゃれな空間に仕上げたりすることができます。
 しかし、照明をつけることで虫が集まりやすくなるので注意しましょう。
 
3つ目は、家事動線です。
バルコニーを設置するにあたって、家事動線について考えることも非常に大切です。
 バルコニーで洗濯物を干したり、布団を干したりすることがあるため家事動線や生活動線について考えることが大切になります。
 動線について分からないことがある場合には、専門の方に相談するようにしましょう。
 

□ベランダの活用方法とは

 
ベランダの活用方法はいくつかあります。
 
1つ目は、洗濯物の干し場です。
洗濯物を乾かす手段として乾燥機が普及していますが、太陽の光に当てることでより殺菌効果が期待できます。
 また、風通しが良いことで水分量が減るため、細菌の増殖を抑えられます。
 
2つ目は、エアコンの室外機置場です。
バルコニーに室外機を設置することで、周りからも見られにくくなったり、配管が短くなったりします。
 長い配管が必要になってしまうと、延長料金が必要になるので注意しましょう。
 
3つ目は、第2のリビングです。
室内にあるリビング以外に、室外にもリラックススペースを作ることで、さらに過ごしやすい家になります。
アウトドアの気分も味わえます。
 202004_tsuchiya_date_3floor_09

□まとめ

 
今回は、注文住宅でバルコニーを作る際の注意点や活用方法についてご紹介しました。
バルコニーは、洗濯物を干したり、植物を植えたり、第2のベランダとして利用したりすることができます。
バルコニーに関するお悩みや質問のある方はお気軽にお問い合わせください。

============================

ご連絡はLINEが便利です!
建築途中の建物をご案内することも可能です。
今ならお友達追加特典ございます!!

============================


友だち追加