TOPブログ > これから新築を建てようとお考えの方に向けて挨拶回りをご紹介します!

これから新築を建てようとお考えの方に向けて挨拶回りをご紹介します!

 

新築を建てる際に悩むのが挨拶回りのタイミングですよね。
新築を建てる際は、工事が始まる前と引っ越し当日に挨拶回りをすると良いです。
注意点としては、粗品は高価なものは避けて残らないものを選んだり、世帯主が必ず挨拶に行ったりすることが挙げられます。
今回は新築時の挨拶回りのタイミングと注意点を紹介します。

 

201904_tsuchiya_toyoura_5

□挨拶回りのタイミングとは

新築を建てた際は挨拶回りをしますよね。
挨拶回りには2つのタイミングがあります。
ここでは、そのタイミングを詳しく紹介します。

まずは、新築工事が始まる前です。
この挨拶は、工事中にトラックなどの通行や土埃、騒音などご迷惑をかけることへのお詫びや今後に向けてのご挨拶などの意味があります。
工事中に問題やクレームがあった際は、住宅会社側で対応するので、施主として同行する必要はありません。

次は、引っ越し当日です。
引っ越し当日は新たな生活がスタートするとともに、ご近所付き合いも始まりますよね。
荷物の移動がひと段落したタイミングで挨拶回りを始めると良いですよ。
その際は住んでいた場所や家族構成などの自己紹介、工事などのお詫びを伝えることをおすすめします。

以上のような2つのタイミングを意識することで、相手を困らせることなくスムーズに挨拶回りを進められますよ。

□挨拶回りをする時の注意点とは

挨拶回りをする時は、注意点があるのをご存知ですか。
ここでは、注意点を3つ紹介します。

1つ目は、両隣と向かい3軒と真裏に挨拶することです。
住宅街では、どの範囲まで挨拶に行けば良いか迷いますよね。
そのような時は、両隣と向かい3軒と真裏に挨拶をしましょうね。
また、地域に自治体がある場合は班長や自治会長にも挨拶すると、好印象に繋がります。

2つ目は、粗品は高価なものを避けて残らないものを選ぶことです。
粗品選びに悩む方は多いのではないでしょうか。
高価なものは相手に気を使わせてしまい困らせる可能性があるので避けましょうね。

3つ目は、挨拶回りは必ず世帯主が行くことです。
一般的に夫婦で住む場合は、2人で伺います。
また最初の挨拶なので、できるだけ家族全員で挨拶をすると印象が良くなります。

tsuchiya_muroran_buyounomori_18

□まとめ

本記事では、新築時の挨拶回りをする際のタイミングと注意点を紹介しました。
挨拶回りをする際は、世帯主が必ず行ったり、粗品は高価なものは避けて残らないものを選んだりすると良いです。
当社はお客様のご要望に合わせた住宅を提供しますので、お気軽にご相談ください。

ご連絡はLINEが便利です!
建築途中の建物をご案内することも可能です。
今ならお友達追加特典ございます!!


友だち追加